嵩上げ
嵩上げ工法
| 製品名 | 用途 | 備考 |
|---|---|---|
| スタイロライナーWSF工法 | 深型湧水処理・軽量嵩上げ | |
| スタイロライナーⅡ | 深型湧水処理・軽量嵩上げ | ※販売エリア:関東以北 |
| イゲタライト | 軽量捨て支保工(型枠支保工専用) | ※販売エリア:関東以北 |
| クロスサポート | 軽量捨て支保工 |
スタイロライナーWSF
1段目はスタイロフォームをリン木形状にカットし、テープで連結したスタイロライナーを敷き込み、2層目はスタイロフォームで全面を敷設を行い深型湧水処理並びに軽量嵩上げを実現。

スタイロライナーⅡ
多段積みを可能にした製品形状をもつスタイロライナーは圧倒的なスピード施工と、十分なコストパフォーマンスをお約束します。

イゲタライト
スタイロフォームを、イゲタ形状に組み合わせることにより、軽量かつ丈夫な「捨て支保工・捨て方枠」をスピーディーに完成させることが可能。

嵩上げ高さ別 製品構成 (推奨)
| 高さ | 深型湧水処理・軽量嵩上げ | 軽量捨て支保工 | |
|---|---|---|---|
| スタイロライナーWSF | スタイロライナーⅡ | イゲタライト | |
| 50~125 | - | スタイロライナーⅡ単層50、75、100 スタイロライナーⅡ50+75 |
- |
| 150 | スタイロフォーム50+ スタイロライナー100 |
スタイロライナーⅡ75×2層 | - |
| 175 | スタイロフォーム75 +スタイロライナー100 |
スタイロライナーⅡ75+ スタイロライナーⅡ100 |
- |
| 200 | スタイロフォーム50 +スタイロライナー150 |
スタイロライナーⅡ100×2層 | - |
| 225 | スタイロフォーム75 +スタイロライナー150 |
スタイロライナーⅡ75×3層 | - |
| 250 | スタイロフォーム100 +スタイロライナー150 |
スタイロライナーⅡ75×2層+ スタイロライナーⅡ100 |
- |
| 275 | - | スタイロライナーⅡ75+ スタイロライナーⅡ100×2層 |
- |
| 300 | - | スタイロライナーⅡ100×3層 | - |
| 350 | - | スタイロライナーⅡ75×2層 スタイロライナーⅡ100×2層 |
スタイロフォーム50+ イゲタライト75、H=300 |
| 400 | - | スタイロライナーⅡ100×4層 | スタイロフォーム50+ イゲタライト75、H=350 |
| 450 | - | スタイロライナーⅡ100×3層 スタイロライナーⅡ75×2層 |
スタイロフォーム50+ イゲタライト75、H=400 |
| 500 | - | スタイロライナーⅡ100×5層 | スタイロフォーム50+ イゲタライト75、H=450 |
| 600 | - | - | スタイロフォーム50+ イゲタライト75、H=550 |
| 700 | - | - | スタイロフォーム50+ イゲタライト75、H=650 |
| 800 | - | - | スタイロフォーム50+ イゲタライト75、H=750 |
| 900~ | - | - | スタイロフォーム50+ イゲタライト75、H=850~ |
- ※単位:mm
- ※強度計算に基づき、上表より最適な製品構成をお選びください。

