熱と環境 VOL.40
  新しい断熱等級
  
  
  
  2050年への住宅外皮の性能目標
  
    - 1. 省エネ基準の変遷と社会情勢
 
    - 2. 日本住宅性能表示制度の経緯
 
    - 3. そしてHEAT20は何を考えてきたか
 
    - 4. 「高みの目標」の注意点と期待
 
  
  新等級適合住宅の事例
  
    - 1. 事例その1
 
    -  1.1 断熱水準
 
    -  1.1.1 G2とした理由
 
    -  1.1.2 断熱仕様
 
    -  1.2 省エネ設備
 
    -  1.3 施主の評価
 
    -  1.4 施主にとっての超高断熱の意味
 
    - 2. 事例その2
 
    -  2.1 断熱水準
 
    -  2.1.1 G3を実現している理由
 
    -  2.1.2 断熱仕様
 
    -  2.2 省エネ設備
 
    -  2.3 施主の評価
 
    -  2.4 異なる断熱水準の実現方法
 
  
  デュポン・スタイロ(株)技術レポート
    木造防耐火認定
  
    - 1. はじめに
 
    - 2. 防耐火とは
 
    - 3. 防火構造30分
 
    - 3.1. 防火構造30分
 
    - 3.2. セルローズファイバー対応工法
 
    - 3.3. 外張140mm断熱対応工法
 
    - 4. 準耐火構造45分
 
    - 4.1. 充填断熱工法
 
    - 5. まとめて