熱と環境 VOL.13
壁内の真実
木造住宅における防湿気密性能の問題点と断熱改修

木造住宅における防湿気密性能の問題点と断熱改修
1. はじめに
2. 温暖地における木造外壁の変遷と断熱改修
3. 昭和55 年基準レベルの
戸建住宅の施工事例
4. 防湿気密欠損のある外壁の温湿度性状
5. 壁内温湿度分布形成のメカニズム
6. 内外装材の透湿抵抗と温湿度の関係
7. まとめ
袋入りGW 断熱材の充填形状と
断熱性能の低下について
1. はじめに
2. 試験
3. 測定結果
4. まとめ
スタイロラスター™
実棟温熱環境測定結果について
1. 夏の暑さ対策の重要性
2. 遮熱機能を有した断熱材
3. 実際の住宅による温熱環境測定
4. 温熱環境測定結果
5. まとめ